ブログ 82 コンデンサの計算で迷子 W=1/2 CV^2 この公式は時間(t)が鍵

H28 Q1, p.239

 

またコンデンサの計算で、迷子になってしまいました。 (´;ω;`)

ある程度の理解していると自分自身で誤解していました。

  • Q= CV
  • C= ε S/D = 1/4πε0 S/D

この2つのコンデンサの公式については過去に2回に渡ってブログで紹介しています

 

<Q1> 図に示す回路において、電圧V(V)を加えたとき、静電容量C1(F)、C2(F) のコンデンサに蓄えられる合計のエネルギーW(J)の大きさを表す式として、正しいものはどれか。

  1. W= C1C2 V^2 / 2(C1+C2)
  2. W= (C1+C2)V^2 / 2C1C2
  3. W= V^2 / 2(C1+C2)
  4. W= (C1+C2)V^2 / 2 

 で。。問題の図はですね。。こんな感じ

f:id:tetsuya-lets-go-easy:20200522144521p:plain

*図のクオリティは最低ですが。。。こんな感じです ( ´艸`)

 

で、この時の コンデンサに蓄えられてる合計エネルギー W(J)の知りたいですね。

 

ステップ1として、 C1+C2 の合成容量 C を求める

C= C1C2 / (C1+C2)ですね ----①

 

ステップ2は、 Wの公式 「 W=1/2 CV^2 」 ----②

①を②に代入して よって 答えは 選択肢 1

 

なのです が! 何故に 公式②に 1/2が出てくる??

  • W=IV
  • W=V^2 / R
  • W= RI^2

オームの法則のこれらは知ってたけど。。

  • W=1/2 CV^2 

これ。。。はっきり言って。。知らないので調べました。

 

でもネットにあまり良い教材がなくて。。困った挙句に

オーム社の教科書を参考にしました。

 

  1.W=V0 x I x t      
W = 電力量、V0=端子電圧平均値、I=電流、t=時間(S)
  2.V0=1/2 V
コンデンサなので充電されている電圧が時間と共に放電される為。
t秒でVがゼロになるときの平均値はVの半分
  3.I=Q/t (A)
 
なので、1,2,3より
  • W= 1/2V x Q/t x t
  • W= 1/2 VQ

  4.Q = CV なので

  • W= 1/2 CV^2

素晴らしい!!! ぱちぱちぱち!!! 天才!! ひゅーひゅーだよ♡