ブログ255 積和形式と和積形式?

ヤバい…

また何か見たこと無いの出てきた…

 

こんにちは、土日はもっぱら電験三種の勉強しています。このブログ筆者のテツヤです。

 

理論を一昨年、電気を去年、合格したので

今年は何とか機械!あわよくば法規も…

 

なんて考えてますが、勉強してて寝落ちしまくってます。

見たこと無い問題とかだと意味わからなくて、脳ミソが地絡して電圧ゼロ…

 

今回のお題は… 「論理回路の積和と和積」

これを問題の文字式で見た時…

??? でした。

 

私が得意な論理式の解き方は

AB(C+Cバー) となって

ABだけが残る解法です。

 

これは、積和形式… だそうです。

では… 和積形式… どう解くの??

 

最近ブログで話をした

「ベン図」で解く方法があるそうです。

 

試験でしか使わない人のための電験三種論理式の変形(その1ベン図) 令和 機械 問18 - YouTube

 

うーむ…

ベン図はマルチに使えるみたいだけど、

まだまだ練習が必要そうです。

 

論理和は OR回路 で 積和形式で簡単化

論理積は AND回路 で 和積形式で簡単化… なのかな?

 

リンクのYouTubeの先生が軽く呟いた 

「OR回路で…」って言葉が鍵になって理解度が上がりました🤓