2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ207 短絡電流と遮断器

最近、「電力」の科目の電気数学の学習をしているのですが、 数学って、一歩間違えると… 睡眠薬ですよね。 回路図があって、数値があって、説明文があり、条件が提示されているのに… 解き方分からないとか、計算が複雑だったりすると、意識朦朧としてきて、…

ブログ206 比熱が大きい とは。。

また 「比~」についてです。 「比」って付くときは、何かと比べている。。。 って少し前のブログで大体分かってきたのですが。 今度は「比熱」 ここで私の仮説としての考え方は。。 何かの物質が、何かを基準とした時に熱が伝わりやすい ちなみに、今回のこ…

ブログ205 柱上変圧器はV結線なの?

電柱の上の大きな円柱の物体の話です。 あれ、柱上変圧器って名前のものなんです。 トランスフォーマーとも言います。 transformer 高圧の電力を低圧にして、一般家庭で使える100Vに降圧する箱です。 それで。。昨日からこの分野を勉強してるのですが。。。 …

ブログ204 「比誘電率」って何だっけ?

おはようございます。 20210411 横浜市は晴天で気持ちの良い日曜日です。 朝から散歩にいって、気持ちを整え。。。 電験三種の勉強を再開します。 で、いきなりの電気用語つまづき 「比誘電率」って何でしたっけ? 設問はこんな感じでして。。 ●「CVケーブル…

ブログ203 パッドマウント変圧器

今回のお題はこちら 「パッドマウント変圧器」 この名前言われて、イメージできますか? 私は、出来ました。 イメージは出来ましたけど、 この物の名前を今まで生きてて、一度も聞いた事がありませんでした。 存在自体は、街中にある、歩道とかにある、四角…

ブログ202 区分開閉器 PAS

名前を知らないと内容を知ってても、意味が分からず試験で正解できません。 今回は、「区分開閉器」 区分開閉器は、主に事故電流の遮断に使用されている? ○か✕か? 答えは✕ でも、区分開閉器ってどんなの? 答えは PAS みたいなヤツ ↓こんなの PASは、気中…

ブログ201 今年も表を作ります 電験勉強法

過去問成績 tetsuya 電験三種 電力 今年も表を作り始めました。↑ 何故って。。。問題量が膨大なので、自分の位置が分からなくなるんです 工事とかプロジェクトの進捗確認みたいな感じですけど。 自分の勉強も、「この科目は受かる可能性、どのくらいなの?」…

ブログ200 エンタルピーとエントロピー 理論

自分用にメモメモ ● エンタルピー enthalpy ● エントロピー entropy エンタルピー = 熱含量 エントロピー = 混合度合い

ブログ199 火力発電 ケルビン 電力

ケルビンは+273… って知ってました? 理系大卒とかの読者の方には、そんなの当たり前だから〜と言われると思いますが… 私、学生の頃に習ったのかも知れませんが…完全に「?」でした。 でも、これ去年の話です。 今年は、去年の下積みありますから。 そんなの…

ブログ198 電力の参考書買いました

少し仕事に空き時間が出来たので、少し腰を据えて電験の勉強します。 一週間前に買った電力の教材で、改めて水力発電の復習。 水力発電に必要な知識は… ● 連続の定理 ● ベルヌーイの定理 ● 水車のタイプと原理 くらいでしょうか… 流石に去年も勉強しただけあ…