2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
基本例の追加 log2 8 = 3 Log とか 対数とか 苦手みたいで 何度も何度も解説を読み返してしまいます。 頭抱えて、う~ん となったときに便利なのが 動画です 令和2年度 機械 問17 周波数伝達関数 W(jω)のボード線図の問題です 折れ線近似でゲイン特性を…
これも知らなかったり忘れてたりすると解答不可能な問題です。 令和2年 機械 問14 電験三種 R2年 機械 問14解説 | 電験三種まとめました こんなテーブルの表で論理回路のまとめがありまして で、どうやって解くねん! カルノー図とは―説明、やり方、練習問…
電圧降下の式 三相3線式配電線路 こんな問題、電力で沢山やったなぁ。。。 けど法規でまた出てくるとは。。 平成30年度 法規 問12 平成30年度法規問12の問題と解答 | 電験3種Web S地点 A地点 B地点 とありまして。送電していくんです S すなわち スター…
試験まで1か月を切りましたので、 日々目標を決めて勉強すすめております。 その合間のメモ的な ブログ更新になってしまうので、 テクニカルで素っ気ない記事ばかりの更新になってしまうかと思いますが あと1か月、応援よろしくお願いします では、本日のお…
電気設備の系統側の話です。 分散型電源(太陽光発電など)を持っていて、系統から外れて運転をするとき その状態になんと 2種類の名前があるんです。 安全な方 と 危険な方 安全な方= 「自立運転」 危険な方= 「単独運転」 何か事故があり系統の途中の遮…
電気の勉強をメインでやってこられている方にとって 通信の話は???ってなってしまう箇所も多いと思います。 さらに通信をやってきていても、ITの話になっていくと???となります。 でも。。。稀に電気の試験にもそんな問題が出ちゃうんですよ 電験三種 …
「インターフェース」って言われてどういうのを思い出しますか? 私は、PCのモニターとか、ディスプレイで、機械数値を人間が情報として理解できるようにしてくれるもの だと解釈していたのですが。。ちょっと違ったようです。 令和4年度 機械 問14 より …
今回のテーマは 「NAS電池」 なんか聞いたことはありますよね。 まさか試験に出てくるとは思ってもなかったです 令和4年 機械 問12 電験三種 次の文章は、ナトリウムー硫黄電池に関する記述である・・・ 高温 で使用される 負極 にナトリウム 正極 に硫黄…
去年もこのタイトルで話をしたのですが、 時が経って忘れてます。 法規のここれへんの問題は用語が難しいんです。 ※ 需要率=なんたら なんて問題に※が書いてあれば、皆が正解できるんですけど… 前回書いたリンクは最後に乗せるとして、今回の嚙み砕いたもの…
電気化学の話です。 電験三種では限定された問題しか出ないので出来るかもと挑むのですが、 撃沈しています。 「リチウムイオン二次電池」なんてことないタイトルなのですが なんでか間違えてしまうんですよね 重点ポイントのおさらい 正極・陽極には、リチ…
磁気飽和 って普段使いしている単語ですか? 磁気はわかる、飽和ってどういうことかねぇ。 飽和(ほうわ)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書 なーるほど。。 小学校の理科の実験で水に食塩を溶かしたり 砂糖を溶かしたりしましたねぇ。 上限に…
昨日書きたかったお題の「ガバナ」です。 リレー制御の話とか発電の話とかで出てくるのですが、 何だろうかな~と気にせずに問題を進めていたのですが やっぱり気になる。 一般的な英語的な解釈ですと… Governor = その地域の政府のトップ、統治者 英語「gov…
お久しぶりです 正月の1日からまた一ヶ月以上ブログ開けてしまいました。 沢山ネタはありまして、ブログとして書ききれないほどだったのですが、忙しくて時間に追われてました。 そういえば正月に父の実家に挨拶に行ったさいに、今年101歳になる祖母と話を…