合格への作戦会議 + 雑談

ブログ 226 日本の試験の愚痴

おはようございます 今回はわたしの個人意見(愚痴)を聞いてよ〜のブログ回です。 早速ですが… 日本の試験の難しさは、 日本語の言葉の難しさに起因してるとおもいます。 電験の法規の科目の勉強はじめたのですが ま〜似たような言葉での引掛けが多い! そ…

ブログ 225 電気業界の外来語 その1

おはようございます。 今回のお題は… 私の思う… 「電気業界/建設業界のユニークな外来語」 この業界にいる多数の方々は、無意識に使ってる発音や単語だったりすると思うのですが… 英語の話者である私には なにそれ! と驚きがありました そんなのを、いくつ…

ブログ 152 電験3種 1冊やり終えて感じた事

6月2日から始めて 約3週間で、電験3種 理論の問題集 1冊とりあえず、すべての問題を最低1回ずづ やり終えました。 電験の勉強に過去に何度も挫折しているので。。 始める前は、本当に恐怖というか 踏み入れてはいけないエリアって感じだったんですが。…

ブログ 145 TwitterでSNSシェアしてしまった次の日

夜中にスミマセンでした。 昨日の最後のブログ記事を書いた後に、 『Twitterでシェアする』 みたいなボタンが 私が利用している 「Hatena Blog」 で出てきて、考えずに押してしまいました。 今のところ、この勉強ブログを SNS でシェアしていなかったので、 …

ブログ 138 理解できない事なんて世界に数えきれないほどある

理解できない事なんて世界に数えきれないほどある 一度見ただけで、仕組みを理解できる事なんてそうそうない。 それは、数学においても、物理においても 英語においても、科学においても、 一度見ただけで、なるほどね、じゃあこういう意味ね。。とか、この…

ブログ 134 合格への作戦会議 電検3種② 「習慣づけ」と「ルール」

事件は会議室で起きているんじゃない。。。 現場で起きているんだ! 懐かしのセリフ。。YouTubeでも見れました →事件は会議室で起きているんじゃない - YouTube 「会議は少ないほうがいい」 とか 「会社の会議が長くて困る」 とか いろんな会議あります。 私…

ブログ 133 雑談。。そして最近、気付いちゃってる事

私が勉強している 「電験三種・理論」 分からないことを調べていると、頻繁に上がってくるキーワードがあります。 それは。。 「高校生の物理」 電気の理論って高校生の物理で習う範囲だったんですね。。 今まで、気付いてませんでした。 それにしても、この…

合格への作戦会議 電験三種① 過去問 or 問題集?

電験3種の勉強はじめます まえおき。。 思い起こせば。。2012年くらいから電験3種の資格試験を知って、テキスト買って難しさに驚き。。少し勉強したけど挫折。 2015年にも、一度片足つっこんで気合いだ~と試験の申込までしといて、勝率なしに気付き試験会…

合格への作戦会議 + 雑談 と言うカテゴリーを増やしました。

「合格への作戦会議 + 雑談」 と言うカテゴリーを増やしました。 パソコンで閲覧されている方は、サイドバーから スマホで閲覧されている方は、下の方に カテゴリー検索も出来るようにしました。 前回の ブログ122 で私が 1級電気工事施工管理試験 の勉強し…

ブログ 100 遂に100! 今後の方向性は。。

1級電気工事施工管理のテストを6月15日に控え。。。 って年始に予定していたのですが、 イレギュラーな2020年はコロナで、その資格試験が延長に決定しました。 ですので 。。。新たに作戦を立てねばなりません。 私が今年受ける予定の資格試験は2つ、 電…

ブログ 84 選択外の問題を解いています 産廃処理の問題

H28 Q92, p.309 以前にブログでお話しした。。。選択すべき問題60問の過去問が繰り返し勉強した結果、大体9割くらいとれるようになってきまして。。 こちらが、最初に選択すべき60問の記事です ↓ ブログ 70 おすすめの60問の選択 1級電気工事施工管理…

ブログ 75 コロナの影響で施工管理の試験延期⁈ って本当?

うすうす、試験日に影響ないのかな~? と思っていたのですが。。 やっぱり延期みたいですよ 1級 電気工事施工管理技術検定のご案内 | 建築・電気工事施工管理技術検定試験 | 一般財団法人建設業振興基金 試験研修本部 まじかー、この試験が終わったら気持ち…

ブログ 70 おすすめの60問の選択 1級電気工事施工管理試験 

1級電気工事施工管理の学科試験は、とても出題範囲が広くて難関? と一見思うのですが、 前もって試験で回答する60問を決めておくと勉強が断然やりやすくなります。 この考えのセオリーは分かるのですが。。。 「実際に92問解いてみないと、得意な60問なん…

ブログ㊶ 過去問用の解答用紙 欲しい方いますか? 

↑ ブログに絵を描く機能があったので 使ってみました ふと思ったのですが、 過去問やるのに、 解答用紙が無い方 多分いますよね。。。 私が見よう見まねで作った解答用紙を アップロードしてみますね こちら って。。PDFファイルって共有できないのか。。 じ…

ブログ㊵ H27 2回目 の結果

ブログ㊵ H27 2回目 の結果 過去問 H27年度の2回目の結果発表をします 50/60 の 83%でした!!! 過去問を解くって大事ですよね 特に同じような問題がでる試験は、 過去問を解けば解くだけ正答率が上がる またこの問題ね! って 知識問題とか、似通った知…

ブログ㊱ H28年 2回目の結果

過去問 H28年 2回目の結果 48/60 で 80% でした~ わーい わーい と、素直には喜べぬ 何かがある。。。 だって、1回目の成績が 47/60 で 76% でしたので。。。 ギリギリ、一問多く解けてるよ! 選択問題で、違うのを選んだりしているので 同じ問題をす…

ブログ㉙ そして眠い。。。 過去問H29 2回目 終了 

過去問H29 2回目 終了 ブログwを書きながら 謎に思ったことを調べながら 過去問を解いていますので。。。 結構時間かかるし。。 疲れるんじゃ そして眠くなる。。 で、結果ですよ 47/60 の 78% H29は前回の初回が29/60ですから 相当、点数アップしてますよ…

ブログ㉒ 問題59以降の正答率をあげよ!

今回の「1級電気工事施工管理」 の試験に特化した情報なんですけど 問題59以降の正答率をあげよ! 何故かと言いますと。。 59~92の選択問題が少ないんです 34問中28問答えないといけません。 全体の60問中の28問が 問いの59以降にあるんです。 なのでこの部…

ブログ⑱ 令和元年の過去問をとく。実は4回目

おはようございます。 早いもんでいつも間にか5月になりました。 たしか1月に転職情報誌を読んでいて、 気になる仕事のポジションがありまして その仕事の条件が 1級電気施工管理技士の資格を持っていることでした。 この資格、手が届かないわけではない…

ブログ⑭ ひたすら過去問を解く 1週目終了して感じた事

ブログ⑭ ひたすら過去問を解く 1週目終了して感じた事... 過去問を解いていく作業の一週目の簡単な感想です。 初年度は辛い、 2年目も痛い、 3年目くらいから光が見えてくる、 4年目で挫折、 5年目で希望を持つ、 6年目で楽観視、 7年目で少し不安にな…

ブログ⑫ そして過去問を解く!

4/25 毎日べんきょを続けるって大変ですよね。 それが一番のチャレンジかもしれない って事でブログを書き続けよ この手法は、以下のTV番組をみて習いました。 下のリンクはこの方のブログ 「激レアさんを連れてきた」(テレビ朝日) https://ameblo.jp/yuri…

ブログ⑨ 過去問を解く!

ブログ⑨ 過去問を解く! って資格試験では王道の勉強方法ですが、もちろん私もしています。 毎日少しずつ進めているのですが、中々満足のいかない点数で散々な結果な繰り返しを過ごしていたのですが。。。 遂に昨日、一発目の過去問で46/60の76%の成績が出…

ブログ④ GET研究所の動画を見るんじゃ~

1級電気工事施工管理 の勉強を始めるにあたって、 まずこの試験ってどの程度なの? 難しいの? どんな問題でるの? ってな質問に答えてくれるのがこの動画 そしてこの「GET研究所さん」は本屋さんでも売っている参考書を書いている人たちなので 信頼性も十…

ブログ② 2020年 1級電気工事施工管理 試験に合格する。。と言い切る 事で決心する

1級電気工事施工管理 試験に合格する 為に 先ずは何するか 参考書や過去問題集を買う とことん本を使って勉強する YouTubeで検索して参考動画を探して見る 計画する、そして継続する 問題を解く、繰り返す、自信がついてくるまで繰り返す 以上です。 それで…

2020年 1級電気工事施工管理 試験に合格する 為のブログ①

少し前に見たTVで (激レアさんを連れてきた) ダイエットを試みた女性がジムに通い お願いしたコーチがボディビル専属の人で、 何故か水着コンテストで日本チャンピオンを目指すんだ! と言われ、トレーニングを始めた。 そのコーチの教えの一つが、毎日ブ…

ブログのアドレスを新しくしました

何故かと言うと 以前に2年間書いていたブログがハッキングされてウイルスに侵されてしまい。 修復改善したのですが出来ず。 そして、アカウントの停止をしたのですが、なぜか今もウイルスのサイトとして、何故か現役で残っており。。。サーバー契約も切って…