ブログ218 AC室外機の移設からの

12月29日…いよいよ年の瀬です🤗

 

読者の皆様、今年一年、大した情報を発信出来てなくてスミマセン。

来年の目標は…悲願のブログタイトルの試験に合格…希望…なんとか…したい…🥲

 

さて、今回のお題は…

またDIY的なブログの記事なんですけど…

頼まれてAC室外機の移設をしてきました。

(作業ばかりしてて来年試験受かるんかいな…🥴)

 

エアコン工事… 普段からやってる訳では無いので、おっかなびっくり慎重に…

 

冷媒のガスを漏らさないように…

サービスポートにバルブを付けて…

って初っ端からバルブの逆ネジを通常の閉める方向の時計回りに閉めてしまい

冷媒が吹き出てきて、やらかしました😅

 

ほんの数秒だったんで性能への影響は少ないと思うのですが…

かなりの圧の冷媒が掌にかかって焦りました

サービスポートが低圧側にあるのですが、低圧側にある理由がよーく理解できました。

高圧部にあったら、もっと勢いよく吹き出してたと思いますし。もし間違えてバルブの口が上向きになってたら顔にかかったりして大変だった?😅

と思うと、不幸中の幸い?だったのかも

 

あらためて… 今回の記事は(仕事は)…

ウッドデッキ(WD)を新しく、大きくするらしいので

既存のWD上に乗っかってる室外機1台

そして新設のWDの範囲に既に置いてある、床置き室外機が1台

古いWDを壊して新しくしたあとにその2台の室外機を上手く再設置して復旧。

って話です。

 

初日 day1

WDの設置屋さんが数日後に来るそうなので室外機を外しに行きました。


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230202057j:image

これは古いWDの上に乗ってたAC室外機、どうやら配管の長さに余裕があるそうなので、柵を撤去して、そーっと床に降ろし

作業前からキンクしてそうな曲がりをしてた配管のストレスを戻しておきました。

新しく買ったWDの仕様書があって、長さを測ったらこっちの室外機は床置きになりそうで、この室外機の配管は取り外さなくてすみそう👍ヤッタ~😉


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230202137j:image

そしてこちらが、確実に取外さないと新WDが出来ない箇所。現地に来てみたらリビング用の大きな200Vじゃないですか…


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230211255j:image

一人で運ぶには重いよ~、なんて愚痴を言いながらも無事に取り外しWD作業の邪魔にならない所へ移動させました。


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230202236j:image

じゃ、また来週WDが無事に出来たら連絡してね~。

 

2日目、day2

WD綺麗に出来てますね〜、すご~い

じゃあ室外機を乗せますか?


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230202257j:image

えっ?何? WDの上に人工芝を張るんですか? その上に室外機を…へー

shiba...shiba..ne...

って… もしかして… 簡単に…

言うがヤスシ、横山ヤスシ…

 

人工芝、敷いてないから

軽く敷いて、その上に室外機を…

のご希望ですか?


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230202324j:image

この人工芝ロールが1m ×10mあって…

新WDが、1.7m x 5.5m 位

って… 🦛 kaba...kaba..

これカバーできるの? 

全てのWDの総面積に対しての、人工芝...

 

知らんけど…

依頼者と少し話して

人工芝を敷いた上に室外機の乗せたいようなので…

こりゃ、室外機やりに来て

人工芝を敷きになっちゃったな


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230202946j:image

材料バラしてみて、

どっち面を基準にするか決めて

隅っことかの仕上げを決めて

 

やっちまうか!

こう言うのも測定して計算したら

行動すれば、ササッ出来ちゃう!

 

 

ACのドレインの穴も無いことに気付き…f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230203157j:image

ドレインホースを買い足して窓枠の下に通すか…4mくらいで足りるかな
f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230203210j:image

この垂直のダクトもWDから近すぎるからカットしないと

 

買い出しに行って、人工芝を敷き終え

ダクトの切詰めに、配管の形をやり直し

その他諸々…急げ~、真っ暗になるぞー

 

養生して室外機を上に載せ

やっとこさ配管を繋げ〜の

トコトコトコっと、必殺…真空引き!

間違え無いようにYoutube見て予習してきてますから!

失敗を期待した方… 残念!(こう言う芸人さん、いましたよね…)

 

その後に、10分程、真空漏れ無いか

気密性を確認して…

冷媒をシューっと入れ…

 

出来た!



f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230205521j:image

暗くなっちゃったよ... 窓のシャッターも閉められちゃった


f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230205502j:image

写真で見える10mで足りなかった部分のコーナー、最初から計算済みです...

重なる部分の切りっぱなしを敷いて上手に埋めてください~

 

できた~、中々の達成感!

 

後日談

移設した室外機の音が少し煩くなった気がすると言われまして…今度見に行ってきます。

考えられる理由は…

●リビング前の室外機が床置きから→デッキ上、に変更になったので音が以前より響くようになっちゃったかなと思ってます。

●あと、50センチくらい上になったので人間の耳に近くなると音も大きく感じます

●そして暖房は冷房よりコンプレッサーを使うので音が響くそうです

●その他、施工不良とか、少し漏らした冷媒の影響とかも考えられなくないですが… 暖房は…効いているそうなので…

 

どうなんでしょう、実際に今度行って見てきます😅、

振動音を抑える為にゴムパッドとかしてあげたほうがいいのかな〜🙄

なんて思ってます。

 

更に後日談あったら、話を更新します😊

 

では、私の長話に付き合ってくれてありがとうございます。

良いお年を!🤗✌️

 

これは昼間に撮影して送ってもらった写真。

コーナーの芝も出来上がってます。 芝目が逆になってる気がするけど。。

ま、いっか!
f:id:tetsuya-lets-go-easy:20211230211921j:image