ブログ㊿ 照明計算の基本的な法則 2つ

H25 Q13 , p.467

 

照明の計算って

専門家でもない限り

余りしたこと無いですよねぇ~

 

だから普通の 電気工事士 や 電気エンジニア には。。。困るんですョ~

ルクス とか ルーメン とか カンデラ とか

 

そういうのってインテリアコーディネーターが部屋の照明をお洒落に。。。

って感覚でいましたけど。。

 

そーでも無かったの? 私が無知なだけだったのかな?

 

では設問の解説しましょ。

 

「点L を点光源として 床面点Pに向かう光度を I (cd) LPの距離を R (m) 角PLOをθとする。 ときに 床面P点の水平面照度 Eh (lx) を求めよ。」

 

照明計算の基本的な法則 2つ

  1. 距離の逆2乗の法則 。。。距離R の2乗に逆比例する
  2. 入射角の余弦法則 。。。θ の余弦 (cos) に比例する

なので。

法則1より R は 1/R^2 に確定

法則2より cosθ は確定

 

なので。。選択肢を見てみると~

 

Eh = I/R^2 cosθ でしょ!!

 

インテリアコーディネーターになれるかな~? 

せいぜい部屋の明るさの数値のウンチクを言える おじさん止まりかな? 

これではお洒落? とはいかないですが。。

私と同世代の男性諸君! 日ごろの身だしなみに気をつけましょうね。

そして 歯を磨いて 口臭エチケット & 

よいニオイのフレグランスとかお部屋に買いましょ ^^