ブログ 223 ステラジアン??機械・照明

連休だー わーい! 

と思ってましたが… 時間の経つのは早いものです。

今日は成人式? 

今年の4月から成人年齢が18歳に繰り下がるとかニュースでやってました。

あれって議案通ったのかな?

www.gov-online.go.jp

政府の広報ページにも出てるようなので、4月から変わるようです。

そうすると。。来年の成人式って20歳~18歳の三学年分になっちゃうのかな。。

 

えっと。。。

話を戻しましょう。

今日のお題は「ステラジアン

 

耳にしたことある単語でしたが、意味わからず聞き流していたと思います。

電験三種、機械の「照明」で出てきました。

 

光束(F, lm)が1点から放射状に広がることから

その広がりの三次元の角度=立体角(ω、Sr)

この単位が 「Sr=ステラジアン」 でした

 

つまり三次元立体の角度(広がり)

f:id:tetsuya-lets-go-easy:20220109234128j:plain

steradian

公式もありまして

「 ω=A/r^2 」

「球体の一部の表面積 = 球の半径rの二乗」となったとき、1sr=ステラジアン

だそうです。

球の表面積は 4πr^2 なので

ω = 4πr^2 / r^2 となり

ω = 4π (sr)  

(これが球の最大表面積なので、常に ω<4π になる)

 

そうかそうか。。。

うむうむ

独り言→ 独り納得

 

これが理解できてないと、

次の「光度」とか「輝度」「照度」とか差が分からなくなって混乱してきます。

 

では、今日のお題は

ステラジアン

でした。

 

あれっ? ステラジアンって何だっけ?

って方は、もう一度このブログ記事を読み直してください。

更に、なんか分かりやすそうなリンクも探してつけておきますね。

ja.wikipedia.org