ブログ209 知識問題の完成度を高める

お久しぶりです。ブログの著者のテツヤです。

 

5月になりましたね、電験三種の申し込みの月です。

なんか来年から、年1回の受験から年2回の受験になるとか。。ならんとか

言ってますけど。

 

今年は、年1回なので、受験される方は見逃さないようにスケジュールに記入しておきましょう。

 

そして、試験は8月の後半なので。。

あと丁度 100日くらいですよ。 あっという間です。

 

で、質問です! (私から。。。私自身に。。。)

「君は今の調子で勉強してて、受かるんかい?」

 

。。。 xxxxxx

。。。 無理かも。。。しれません。

 

「じゃあ、どうするね?」

 

作戦を練りましょう。 現状把握をしましょう。

何が分かって、何が理解不足してるか。。

洗い出してみましょう。

 

ゴールまでの、計画を立てましょう。

プランを練りましょう。

大まかなプランから、細かなプランを書き出していきましょう。

 

計算式のように、作戦の組立を書いていきましょう。

役に立ちそうな、本とか、教材とかあったら、金使って買いまくりましょう!

ノートや、暗記帳を作りましょう。

 

定期的に自己テストしていきましょう。 過去問やっていきましょう。

手を止めずに、諦めずに、実行していきましょう。

 

とりあえず。。

今日の所は、合格までの作戦を考えて、現状把握してみましょう。

 

ちなみに、私の考えた現状の作戦は。。。

「知識問題を洗い出して、その完成度を高める」

 

計算問題は、(私は)一問解くのに沢山時間かかってしまい、勉強効率が下がる。脳みそ体力の消費も多いので、コスパの良い問題を多く練習して、学習効率を上げて、正答率を上げる! って作戦です。

 

たぶん。。この作戦、正解だと信じています。 あと計算問題も、実際に計算して数字を出さなくても、その問題に対する公式をぱっと思い出して、その使用する道具を出せるか。。。ってトレーニングもありだと考えています。

 

あと100日。。。 楽しんでいきましょう!