ブログ 175 ミルマンの定理 理論㉚

H24 Q17

過去問といてます。

練習問題と過去問の一番大きな差は。。

実際に過去問といていくと、自分の苦手なポイントとか、理解していないポイントが見えてきて効果的

 

では、今日のお題へ 「ミルマンの定理」

ミルマンさん。。ドイツの偉大な数学者なのかな? かってな想像です。。ミルマンさんの経歴を知りたければ検索して下さい。

Jacob Millman - Wikipedia

わたしが検索しちゃいました。ウクライナ出身でアメリカへ移民されMITでPhD取られて、コロンビア大学で教えていた電気工学の教授様でした。

 

ミルマンの定理とは。。。 私なりの捉え方ですが。。

複数の電圧源と複数の抵抗を持った回路を簡単化する定理です。

計算方法や回路図は、下に付けているリンクに飛んで確認してください。

簡単に言葉で言うと。。。 V=YE/Y  って感じの定理です。。(これで理解出来たら。。貴方は天才! なので。。下のリンクで勉強してね ♪)

 

さっそく、ミルマンの定理 Wikipediaに解説してもらおう

こっちのリンクの方が分かりやすいかもしれません。

このサイト自体が元々ドイツの電気サイトの様ですが、日本語に翻訳されています

。。。

世の中しらないことだらけです。

過去問の答え合わせで、間違ったところを何故間違えたのか。。と理解するのに膨大な時間がかかります。

一問、理解するのに脳みそフルパワーで動かすと体力削られて。。寝落ちしてしまうので。。そういう問題はメモして取っておいて、夜の10時過ぎに。。

寝る前の睡眠薬がわりになることに気付きました。

何事も、その特性を生かして有効利用! ( ´艸`)